TOP
神社仏閣
お城
歴史ファン
歴女
歴史
検索
大阪城「豊臣石垣館」の内覧会に行ってきました!
お城
25.03.23
2025年4月1日に大阪城でオープンする「豊臣石垣館」。 首を長くして待ち続けていた豊臣期の石垣。一般公開に先駆けて、内覧会に参加してきました。 ···
Read More
関連記事
2024年の城旅を振り返る
2024年の城旅を振り返る
24.12.31
お城
新着記事
田沼意次ゆかりの牧之原の城下町(6) 般若寺 その壱
田沼意次ゆかりの牧之原の城下町(6) 般若寺 その壱
25.05.09
歴女
田沼意次の城下町(5)田沼蕎麦
田沼意次の城下町(5)田沼蕎麦
25.05.08
歴女
田沼意次の城下町(4)仙台河岸
田沼意次の城下町(4)仙台河岸
25.05.07
歴女
田沼意次の城下町(3)田沼街道
田沼意次の城下町(3)田沼街道
25.05.06
歴女
田沼意次の城下町(2)相良城二の丸の松
田沼意次の城下町(2)相良城二の丸の松
25.05.05
歴女
田沼意次の城下町(1)相良城本丸跡と田沼意次像
田沼意次の城下町(1)相良城本丸跡と田沼意次像
25.05.04
歴女
人気ランキング
明石の『源氏物語』ゆかりの地(3) 無量光寺
明石の『源氏物語』ゆかりの地(3) 無量光寺
歴女
須磨を巡る(15)義経腰掛けの松
須磨を巡る(15)義経腰掛けの松
歴女
沼津の大泉寺(1)阿野全成の墓
沼津の大泉寺(1)阿野全成の墓
歴史
平等院(1)道長の別荘を寺院に改めた阿弥陀堂
平等院(1)道長の別荘を寺院に改めた阿弥陀堂
歴女
明石の『源氏物語』ゆかりの地(1)善楽寺「明石入道・浜の館」
明石の『源氏物語』ゆかりの地(1)善楽寺「明石入道・浜の館」
歴女
もっと見る
# 神社仏閣
# 歴女
# お城
# 歴史ファン
# 歴史
藤原隆家と大宰府
田沼意次の城下町(1)相良城本丸跡と田沼意次像
田沼意次の城下町(1)相良城本丸跡と田沼意次像
常照寺(1)吉野太夫ゆかりの寺
常照寺(1)吉野太夫ゆかりの寺
島原を歩いて(4)島原歌舞練場跡
島原を歩いて(4)島原歌舞練場跡
広隆寺(2)上宮王院太子殿(本堂)
広隆寺(2)上宮王院太子殿(本堂)
「べらぼう」のロケ地めぐり(6)随心院
「べらぼう」のロケ地めぐり(6)随心院
山谷堀公園の猪牙舟(ちょきぶね)
山谷堀公園の猪牙舟(ちょきぶね)
浜松の五社神社&諏訪神社
浜松の五社神社&諏訪神社
京都の風俗博物館(2)
京都の風俗博物館(2)
清少納言ゆかりの車折神社(2)
清少納言ゆかりの車折神社(2)
新吉原の見返り柳
新吉原の見返り柳
新年の挨拶
新年の挨拶
新年の挨拶
新年の挨拶
藤原氏の菩提寺・浄妙寺
藤原氏の菩提寺・浄妙寺
和田義盛の眠る和田塚
和田義盛の眠る和田塚
一条天皇ゆかりの今宮神社
一条天皇ゆかりの今宮神社
一条天皇の神社行幸 松尾大社
一条天皇の神社行幸 松尾大社
須磨を巡る(5)頼政薬師寺
須磨を巡る(5)頼政薬師寺
『枕草子』も登場する興福寺別当・定澄
『枕草子』も登場する興福寺別当・定澄